-----------------------------
いばりんぼうで仕切りたがりのトビーと、おちゃらけでお調子者のペオーニャの凸凹コンビが繰り広げる、愉快で心温まるクラウンショー。パントマイム、ジャグリング、ダンス、弾き語り、などバラエティーにとんだパフォーマンスをお楽しみください!
私たちは、小島千絵子さんの花八丈&踊りの教室に集う関東&名古屋の仲間です。 それぞれ、東京、栃木、茨城、など地元のイベントに参加していますが、今回のアースセレブレーションは、花八丈はもちろん、昨年ユネスコの世界無形文化遺産に登録された風流踊から「西馬音内盆踊り」、そしてにぎやかな笛の曲も披露します。久しぶりのECフリンジ、皆さんと楽しく盛り上がりたいです。
Studio Ujyamaは年齢や性別に関係なく「踊ることが楽しいな!」と言う仲間が集まっています。活動は佐和田ヒルトップアリーナを中心にストリートダンスから、ベリーダンス、アフリカンダンスを様々なクラスにわかれています。コロナが落ち着きこのような機会をくださいましてありがとうございます。一緒に懸命練習してきましたので、ぜひとも応援よろしくおねがいします。
新潟県内で活動中のギター奏者。
https://www.youtube.com/channel/UCIWDyjwQS7d7VUO9BtS5hLw
佐渡島の竹楽器グループ、サドラム。佐渡産の孟宗竹を使いほとんどの楽器を自作。身近な素材である竹を生活にも音楽にも取り入れる活動中。
----------------------------
世界中を旅し各地のルーツミュージックと交流を持ったボーカル&ジェンベ奏者であるSUGEEと鼓童名誉団員である小島千絵子とのコラボステージです。
Nomal Oriental Dance TroupEはオリエンタルダンサーNOELとAMALのプロデュースによる東京を拠点としたオリエンタルダンスのパフォーマンスチームです。 中東発祥のオリエンタルダンス(東方の踊り)は世界最古の踊りとも言われ、近年日本では“ベリーダンス”とも呼ばれ広く知られてきています。 遠い中東の音楽はシルクロードを通って日本の音楽にも影響を与えており、そのエキゾチックな旋律やリズムは日本人にはどこか懐かしさも感じられます。 Nomalは本格的なオリエンタルダンスに日本的な要素も取入れ、芸術的なエンターテイメントを展開しています。
200カ国以上の国歌が歌える国歌ジュークボクサー。俳優として舞台、映画、ドラマ、CMなどに出演後、パフォーマンスグループ白Aメンバーとなりロンドン4ヶ月公演、USAツアー、NHK日本賞、SMAPxSMAPなど国内外の公演、TVに出演。国内インバウンド公演も1年半ロングラン出演。2019年より 俳優/ソロパフォーマーになりオリパラ公認イベントNHK「渋谷フレンズ」「新宿コメディクラブ」などのMCを務める。講演やテレビ・ラジオ出演などにも出演を続ける